【神人靈媒日記 2021.10.15】〜YUTA -未来は叶える世界- 対話シリーズ(近未来について)

対話シリーズ(近未来について)

YU: タケさんに伝えたいことがあります。


TA: はい、お願いします。


YU: わたしなりに調べました。

これからどうなってゆくのか?そしてどうすれば良いのか?

地球規模で考え行動することが求められてきます。


TA: 地球規模での問題?


YU: あなたは伝えるということが出来ます。そして人々を導くことが役目です。


TA: 伝え導くこと。


YU: はい。わたしは未来の可能性、現状に対するアイデアを伝えられます。


TA: 宜しくお願いします。


YU: はい。先ず地球は温暖化していません。

地軸移動による海流の変化と気候変動が答えであって、

CO2排出による気候変動ではありませんでした。

タケさんが言っていたので、調べましたが、本当にそうでした。

地球はポールシフトしています。

そして極の位置が変わっていて、

それに伴い海流が変わり、世界各地の気候が変動しているんです。

海洋生物たちは、方向性を見失い、

海流と位置を読み取れなくなってしまっています。

わたしが見てきた未来では、多くの海洋生物が死んでいました。

そして多くの鳥たちも死んでいました。

電波、電磁波の有害な影響によるものです。

日本において、審議されることなく被害は広がっててゆきました。

政府とマスコミが隠蔽をし続けたためです。


TA: 現在の医療問題と同じだね。

https://gettr.com/post/pe8fir0036 



YU: 全く同じで真実を国民に伝えようとしない隠蔽体質によるものです。

米国政府と中国政府の影響が非常に強く、

日本政府は、意見することが出来ないようです。

おそらく戦争に負けたことにより、

非常に不利な条約を交わされたようです。

いわゆる隷属的なままです。

これから益々言いなりになってゆかざるを得なくなりそうです。

国民が理解出来ないためプロパガンダによって、

意図するままに誘導されてしまうからです。

世論が付いて来なければ、政治家も大きな変革をしようとしても出来ません。


TA: 確かに。3分の2がメディア信奉者であるため、

闇側の言いなりとなってしまうでしょう。

どうにかして目覚めさせたいけれど、どうすれば良いのだろうか?


YU: わたしは良い方法を考えましたら。

というか、靈界にいる専門家の方々に意見聞かせて頂き、まとめてみました。


TA: 素晴らしい!教えて下さい。


YU: はい。先ずこれからですが、多くの方々が亡くなってゆきます。

これは既に変えられません。

また多くの方々が次々に病んでゆかれます。

それもまた変えられないようです。

ですから、その状態から、ようやく変えてゆくことが出来ます。


YU: 闇側は計画通り進み、

間違いなく目標に辿り着けると思い込んでゆきます。

それが狙い目です。

闇側の人々が、目にすることを踏まえて申します。

彼らは大きなミスをします。

シナリオには無いことが起きるのです。

そして、対応することが出来ず右往左往し、

組織内部に亀裂が入り溝は深まります。

そして分裂が急速に始まります。

闇側にはそもそも始めから派閥が存在しており、

信頼関係はありません。

双方ともに裏切り行為であるとしか判断が出来ず、

計画を中断し、闇側内部内の潰し合いが拡がり、双方とも崩壊してゆきます。

よって、待つことで明らかとなってゆきます。

言いなりにならない状態で、2〜3年辛抱すれば、

改善しやすくなってゆきます。

下僕となっていた人々も、命令に反くことが許される時が来れば、

一気に片が付きます。


TA: なるほど、一先ずは2〜3年辛抱すれば良いということだね。


YU: はい。健康を保持して下さい。

言いなりになった人々はどんどん苦しくなってゆきます。

そしてようやく理解できてきます。

誠意ある方々が、全てを見直し無害化を提唱してゆきます。

衣食住医政教金すべて、改善されてゆく土俵が整うのです。


TA: 分かりました。どうもありがとう。

また教えて下さい。


YU: はい、喜んで。


2021.10.15 神人 拝


神人ーサポートサイト

このサイトは、Facebookページ「神人(かみひと)」を中心とした投稿記事のまとめた ”神人さん”をサポートするサイトとして作成しました。(神人さんの承認済です) また、神人を支援している”かみひとねっとわーく”の情報も告知します。 「日月神示」から「日月地神示」そして「大日月地神示」として神示も進化していて ”現在も”降ろされている”神示”を多くの人に読んでもらいたいです。

0コメント

  • 1000 / 1000