〜理解〜
相手を悪く言っていても
真の喜びを得ることはできません
始めから他力本願であったり
感情論を語るだけでは
何も改善されず
不和が広がるだけです
本気で改善したいのであれば
まずは相手の気持ちを
理解する必要があります
なぜ、そのようなことを言うのか?
なぜ、そのようなことをしたのか?
何を望んでいるのか?
何を理解してもらいたいのか?
どのような経緯があったのか?
何事も自分から理解しよう
とする気持ちが必要なのです
みなみなうれしうれしたのしたのし
かわるかわるありがたいありがたい
神人 拝
0コメント