【神人靈媒日記】

〜日本のシャーマンが教える スピリチャル世界のタブーとは!?⑤〜 


◆パワースポットと呼ばれる場所は、数多く紹介されているが、本来は大自然(山川海湖滝…)そのものがパワースポット=善良なるエネルギー場である。 

◆○○神社は良きエネルギーであると言われることを耳にするが、その殆どが山や森・樹々・磐が放つ自然エネルギー豊かな場所ということだけである。 

◆御利益・お蔭信仰で有名な所は、人集めの為に誰かが作り言い広めたものであり、実際に効力のある所は極めて少なく、その殆どが個人の強い思い込みであったり誰かによるマインドコントロールの作用によるものである。

 ◆賽銭箱に賽銭を投げ込み願い事を申すというシステムは、御利益をお金で買うといった自動販売機と同じ原理であり、神様(人神=靈人を除く)を自動販売機同様に考えていること自体が愚業である。 

◆賽銭とは、神社庁と神社の経費(設備/運営/人件費…)に換わるものに過ぎず、値段の高低と御利益とは全く関係がない。 

◆神社敷地内を神域と申し神聖なる場所としているが、人間の所有意識によって生み出された土地分配の結果に過ぎず、本来神域など無い。地球そのものが御神体であり、全てが神聖なる場所である。



 

神人ーサポートサイト

このサイトは、Facebookページ「神人(かみひと)」を中心とした投稿記事のまとめた ”神人さん”をサポートするサイトとして作成しました。(神人さんの承認済です) また、神人を支援している”かみひとねっとわーく”の情報も告知します。 「日月神示」から「日月地神示」そして「大日月地神示」として神示も進化していて ”現在も”降ろされている”神示”を多くの人に読んでもらいたいです。

0コメント

  • 1000 / 1000